【2021年10月最新】donedone エントリープランとは?キャンペーンや評判、速度など徹底解剖!!

スマホ

ページ内に記載している価格は税込み表記です。

donedoneとは?

BIGLOBEモバイルの新プランの名称です。実質1,895円で50GBプランを利用できるので、そこも踏まえてひとつずつ解説していきます。

プランの選び方(全キャリア共通)

まず、SIMカードを選ぶときに「データ専用」「データ+SMS」「音声通話」と3つから選ぶことになります。それぞれがどんなモノなのか、ご存じない方もいると思いますので早見表を載せておきます。

インターネットの利用SMS(電話番号でのメッセージの送受信) 通話  
データ
専用
××
データ+SMS×
音声通話

要するに「音声通話」が電話もネットもメールもできる、一般的な携帯電話のイメージです。

料金・プラン

ベーシックUプラン50GB2,728円3Mbps
カスタムUプラン50GB2,728円1Mbps
エントリープラン無制限0円128kbps

ベーシックUプラン

最大3Mbpsで通信できるのでYouTubeを高画質HD720pで楽しめるプランです。

カスタムUプラン

対象のアプリから3つを選択し、無制限で利用可能(対象アプリは1時間に1回変更可能)
ベーシックUプランとカスタムUプランの特徴を付け替えることができます。
言い換えるとベーシックUプランで申し込んだけど次の月にはカスタムUプランの特徴「対象のアプリから3つを選択し、無制限で利用可能」に変更ができるということです。

対象アプリは下記になります。

LINEFacebookTikTok
InstagramYouTubeABEMA
TELASASpotifyAmazon Music
モンスターストライク

エントリープラン

最大128kbpsなので普段使いには厳しいですがデュアルSIM対応のスマホであれば2枚目におすすめなプランです。
クーポン(※後述)利用で3GBまで14日間お試しすることができます。

初期費用

登録事務手数料3,300円
SIM切替手数料3,300円
SIMカード準備料440円

事務手数料3,300円を無料にするクーポンがあります。キャンペーンの項目で説明していますが、下記リンクから取得できます。

50GBってどれくらい使える?

YouTubeLINEビデオ通話ZOOMSkypeNETFLIX
92.5時間165時間82.5時間415時間70時間
目安になります

キャンペーン

事務手数料0円

クーポンを利用するだけで適用されます。下記リンクからクーポン番号をコピーし、申込画面で貼り付けることで利用できます。クーポンは下記リンクからのみ取得できます。

10,000円キャッシュバック

事務手数料0円のクーポン利用で、同時にキャッシュバックも適用されます。donedoneの料金で考えると約4ヶ月分の金額なのでかなり大きいですね。

ネットスマホ割

BIGLOBE光を利用しているユーザーはdonedoneの基本料金から毎月220円の割引が適用されます。

社会貢献団体への寄付

キャンペーンではありませんが、利用料金の一部をBIGLOBE側が社会貢献団体へ寄付をしています。寄付を希望する団体を最初に選ぶだけなので、ユーザー側が毎月何かをするということはありません。毎月スマホを利用しているだけで世の中の役に立てると思うと、何だか嬉しいですね。

実質月額料金

2,728円✕12ヶ月−キャッシュバック10,000円=月額実質1,895円(1年間)という計算になります。
1,895円で50GBプランを利用できるってすごいですね。

対応機種

ホームページからご確認ください。SIMカードが届いて差したのに繋がらない!ということがないように事前にしっかり調べておきましょう。

まとめ

何度も言いましたが1,895円で50GBプランを利用できるのはすごいですね。au回線で外でも動画をサクサク見られることや、キャンペーンでキャッシュバックや事務手数料無料などサービス満載なプランです。ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました