Softbank Airとは?

大手キャリアのSoftbankが提供しているWi-Fiルーターです。
工事は必要ないので賃貸でも気軽に使えるのが魅力ですね。電源をコンセントに差すだけで使えるので、友人宅や実家などへ持っていったりもできます。
また、エリアにもよりますが旅行先の旅館やホテルにWi-Fiがないときにも利用できます。
Softbank Airに関して公式サイトですら色んなウェブページがあり、
色んなキャンペーンもあって情報がごちゃごちゃになっています。。。
全てをわかりやすくまとめましたので、ぜひご参考ください。

基本料金・初期費用

まず、『月額実質○○円~』という謳い文句をよくみますが「実質」とはキャッシュバック額をそのまま月額料金に充てた計算上の金額です。毎月請求される金額ではない為、実際に支払う月額料金とは異なるのでしっかり把握しましょう。
内訳や実質の理由などカテゴリに分けて説明していきます。
まずは基本的な料金プランです。
26歳以上 | 25歳以下 | |
基本料金 | 5,368円 | 5,368円 |
Air本体賦払金 | 59,400円(36回払い月額1,650円) | 59,400円(36回払い月額1,650円) |
Air本体レンタル料 | 539円 | 539円 |
事務手数料 | 3,300円 | 無料 |
契約期間 | 2年間 | 2年間 |
※本体は購入せずに月額539円でのレンタルも可能ですが、キャンペーンが適用されないデメリットがあります。利用期間を考えて自分に合ったプランを選択しましょう。
月額料金に加えてルーター本体を購入またはレンタルする費用がかかります。ここからキャンペーンや割引が適用されていくので、最終的にいくらになるか、次の項目で説明します。
キャンペーン(割引)

ハッピーバリュー!キャンペーン | 1,100円割引 | 24ヶ月間 |
SoftBank Airスタート割プラス | 1,188円割引 | 24ヶ月間 |
U-25限定 SoftBank Air 割引 | 2,200円割引+事務手数料0円 | 24ヶ月間 |
Yahoo! BB限定特典 | 25,000円付与 | キャッシュバック |
全てを適用できるわけではなく、併用できない組み合わせもあるので注意しましょう。また、Air本体レンタルでは適用されません。一括または分割で購入プランにする必要があります。
それでは、ひとつずつ解説していきます。
ハッピーバリュー!キャンペーン
割引 | 期間 | 割引総額 | |
1,100円 | 24ヶ月間 | 26,400円 |
「SoftBank Airスタート割プラス:1,188円割引」との併用は可能なので、月額基本料金3,080円(2,288円割引)で24ヶ月利用することができます。
他キャンペーンと併用 | |
SoftBank Airスタート割プラス | 〇 |
U-25限定 SoftBank Air 割引 | × |
Yahoo! BB限定特典 | 〇 |
【注意点】
後ほど説明しますが、25歳以下の方は「U-25限定 SoftBank Air 割引」の適用を優先した方が、2年間(24ヶ月)合計で56,100円も割引されます。
SoftBank Airスタート割プラス
割引 | 期間 | 割引総額 | |
1,188円 | 24ヶ月間 | 28,512円 |
「ハッピーバリュー!キャンペーン」と同様で「U-25限定 SoftBank Air 割引」との併用はできないので注意しましょう。
他キャンペーンと併用 | |
ハッピーバリュー!キャンペーン | 〇 |
U-25限定 SoftBank Air 割引 | × |
Yahoo! BB限定特典 | 〇 |
前述した「ハッピーバリュー!キャンペーン」と同様の説明ですが、併用して月額基本料金3,080円(2,288円割引)で24ヶ月利用することができます。2つのキャンペーンを併用すれば2年間(24ヶ月)合計で54,912円も割引されることになりますね。
U-25限定 SoftBank Air 割引
18歳~25歳の方限定のキャンペーンです。学生や新社会人などに向けたサービスですね。
割引 | 期間 | 割引総額 | |
2,200円 | 24ヶ月間 | 52,800円 |
他キャンペーンと併用 | |
ハッピーバリュー!キャンペーン | × |
SoftBank Airスタート割プラス | × |
Yahoo! BB限定特典 | 〇 |
「ハッピーバリュー!キャンペーン」「SoftBank Airスタート割プラス」との併用はできません。この2つのキャンペーン同士は併用可能で、2つ合わせた割引額合計は54,912円にもなりますが、「U-25限定 SoftBank Air 割引」は事務手数料3,300円が0円になるのを考慮すると、「U-25限定 SoftBank Air 割引」の方が割引が多いです。
よって、25歳以下の方は「U-25限定 SoftBank Air 割引」を採用することをおすすめします。
Yahoo!BB限定特典キャッシュバック

2021年9月27日から始まったキャンペーンで、毎月5日・15日・25日・日曜日のいずれかに申し込むと大幅なキャッシュバックを受けられるサービスがこの「Yahoo!BB限定特典」です。
上記以外の日に申し込むとキャッシュバックが15,000円になってしまうので注意しましょう。
さらに、他社からの乗り換えの際にかかる費用(違約金・残債など)を最大42,000円まで負担してくれます。現在お使いのWi-Fiルーターに不満がある人でも、違約金などを気にせず乗り換えられます。
【注意点】
・申込月を含む3ヶ月末時点で利用開始、お支払い情報の登録が完了している
・下記専用ページからの申し込み
申込方法

上記専用申込ページにあるオレンジ色の「お申込みページへ」をタップします。
郵便番号や住所などの個人情報を入力していき、支払い方法も選択します。支払い方法は「クレジットカード」「口座振替」などから選択できるので、クレジットカードをお持ちでない方でも申込が可能です。
これを機にクレジットカードを作ろうとお考えの方は、年会費永年無料の楽天カードがおすすめです。細かい話は別の記事で紹介しますが、とにかく汎用性が高く使いやすいカードです。
本体

本体サイズは9.5(幅)×20.7(高さ)×9.5(奥行)cmです。かなりザックリとしてイメージですが牛乳パックのようなサイズ感です。見た目は全体が白くスタイリッシュなデザインなので、お部屋の見える位置に置いてもインテリアの邪魔にならないと思います。
注意点として、価格は一括購入だと59,400円、分割払いだと36回払いで月額1,650円になります。契約は2年間ですが分割払いは36ヶ月、つまりもう2年間更新せざるを得ません。
合計4年間利用することで違約金なしで解約ができるようになります。2年間のキャンペーン適用が終わった期間(25〜47ヶ月目)は解約してしまうと違約金10,450円が発生してしまいます。どうしても解約したい場合ですが、SoftbankAirでもあるように、他社からの違約金や残債を負担してくれるサービスがあるキャリアを選択すると負担なしで解約できますね。
通信速度

最大通信速度は公式サイトにて住所別に公開されています。市区町村まで細かく記載されているので、お住まいのエリアの速度をご確認ください。
メリット/デメリット

【メリット】
・工事不要ですぐ使える
・52,800〜54,912円の割引
・25,000円キャッシュバック
→2つ合わせて実質約80,000円割引
・乗り換えの場合、違約金や残債を負担してくれる
・クレジットカードなしでも申込み可能
【デメリット】
・実質4年間契約
・全てのキャンペーンを併用は不可
まとめ

これまでに説明した料金やキャンペーンなどをまとめてみましょう。
26歳以上 | 25歳以下 | |
基本料金 | 5,368円 | 5,368円 |
Air本体賦払金 | 59,400円(36回払い月額1,650円) | 59,400円(36回払い月額1,650円) |
事務手数料 | 3,300円 | 無料 |
ハッピーバリュー!キャンペーン | 1,100円割引(24ヶ月) | – |
SoftBank Airスタート割プラス | 1,188円割引(24ヶ月) | – |
U-25限定 SoftBank Air 割引 | – | 2,200円割引(24ヶ月) |
Yahoo! BB限定特典 | 25,000円CB(月1,041円/24ヶ月) | 25,000円CB(月1,041円/24ヶ月) |
Yahoo! BB限定特典の25,000円を他のキャンペーン同様に24ヶ月間に割り振ると1,041円。
これを踏まえると2年間の月額料金は…
26歳以上 | 25歳以下 | |
月額料金 | 4,730円 | 4,818円 |
実質料金 | 3,689円 | 3,777円 |
となります。色んなサイトでは「Air本体賦払金1,650円(36回分割払い)」を含めずに基本料金のみしか記載していませんので注意してください。しっかり把握した上で申し込むようにしましょう。

コメント