【2021年9月最新】楽天ウェブ検索アプリ キャンペーンまとめ

ポイ活

はじめに

この記事ではメリットを黄色マーカーデメリットや注意点を赤マーカーで線を引いています。

楽天ウェブ検索とは

楽天カードでお馴染みの「楽天」が公式リリースしている、WEBページを閲覧するための検索ブラウザです。『あなたは今日、何回検索しましたか?』そう聞かれて答えられる人の方が少ないのではないでしょうか。普段の生活の中でわからないことがあれば「検索する」というのが当たり前になりました。
お店や商品、言葉などたくさんの情報を毎日数えきれないほど検索していますよね。その「検索」をするほどポイントがもらえますよ!というのがこの楽天ウェブ検索です。

インストール方法

iPhone・Androidどちらでもアプリが配信されています。
PCでやることが多い方はWEB版がおすすめです。

PC用WEB版

楽天ウェブ検索-楽天ポイントが貯まる、稼げるアプリ
楽天ウェブ検索-楽天ポイントが貯まる、稼げるアプリ
無料
posted withアプリーチ

まず「口数」を理解する

使い方やキャンペーンの紹介の前に「口数」について知る必要がありますので、まず説明していきます。楽天ウェブ検索では1回Web検索することを「1口」と言っています。「5口」とは5回検索することになります。
以後、「~口」と言う言葉が頻繁に使われますが、「検索する回数」と覚えておきましょう。

【注意点】
ひらがな1文字や検索にヒットしない言葉などは1口にカウントされません。「愛」など意味のある言葉はカウントされるようです。
また、20字を超える文章や、意味を成さない文字列などもカウントされません。
もしポイントを貯めるために楽天ウェブ検索を利用する場合は「や」と入力したら候補にでる「ヤフー」など候補から選んで検索をすれば問題ありません。

使い方

アプリ版での使い方の説明画面になります。

ログイン

左上の「青色のRマーク」をタップするとメニュー画面が表示されます。その中に「ログイン」との文字があるので、そこからログイン画面へ移動できます。
まだ楽天アカウントをお持ちでない方は、ログインの下の「新規会員登録(無料)」からお進みください。
ログインが完了すると先ほどの「ログイン」の文字の箇所がユーザー名に変わっているので確認してみましょう。

メニュー画面をタップして…


ログインを押せばOKです。

検索

画面最上部のアドレスバーに直接打込んでもOKです。メニュー画面から「楽天ウェブ検索トップページ」をタップし、検索窓に打込んでも検索できます。いちいちトップページに移動するのは手間なので、直接アドレスバーに打ち込む方が圧倒的に早いです。

※最近は直接アドレスバーに打ち込んでもカウントされないように仕様が変更されてました。必ず1回目はメニューから「楽天ウェブ検索トップページ」を開いて、検索窓から検索をするようにしてください。以降はその画面にある検索窓からで問題ありません。

また、試したところ同じ言葉を複数回検索するのもカウントされないようでした。例)「1回目:うどん」「2回目:うどん おいしい」2回目のうどんおいしいはノーカウントでした。


【口数】の説明でも書きましたが、検索するワードには注意してください。

▼今日の獲得口数30口/30となっていれば、上限の30までしっかりと検索できた証です。検索をしてもここの数字が0口/30となっているときはカウントがされていないので、途中で一度ちゃんとカウントされているか確認しましょう。


ミッション

指定されたミッションを達成すると別途でポイントが獲得できます。
例えば現在配信されているミッションはこちらです。

例えば上のミッション「楽天ウェブ検索トップページをチェックして使ってみよう」であれば、
青いRマークをタップしてメニュー画面を開いて「楽天ウェブ検索トップページ」をタップ。これを月に5回やれば達成で1ポイントが獲得できます。

下のミッション「ポイント貯めようコーナーの【クーポン&おすすめ商品】で商品をチェック」は同様にメニュー画面を開いて、「ポイント貯めようコーナー」ページへ移動し、
【クーポン&おすすめ商品】から商品をひとつ選んで商品詳細ページへ移動。これを週に2回やれば達成で1ポイントが獲得できます。

ちなみに「月に合計5回」「週に合計2回」などはその日に全部やっても達成できます。
忘れそうであれば連続して行えばすぐに終わりますね。

キャンペーン

2021年9月現在実施されているキャンペーンをご紹介します。
最新のキャンペーン情報は公式サイトをご確認ください。

ポイント2倍キャンペーン

1.ポイント2倍キャンペーン
毎月行われている、楽天市場でのお買い物がポイント2倍になるキャンペーンです。
まず「メルマガを購読してエントリー」をする必要があります。
(エントリーはこちらからもできます)
メルマガを「購読」となってますが無料なのでご安心ください。定期的にメルマガが届くので鬱陶しいと感じる方は迷惑メール設定をしましょう。
メルマガの下部にある「配信を停止」をしてしまうとエントリーが外れてしまう可能性があるのでおすすめしません。

エントリーが済んだら次は楽天ウェブ検索を利用して1日5口以上の検索を5日間すれば達成です。
ここで付与されるポイントは期間限定ポイントなので、利用する際は期限切れにご注意ください。
また、このキャンペーンでの1ヶ月でもらえる上限は200ポイントですので、200ポイントを超えた分は加算されないのでこちらも注意が必要です。

注意点は多いですがやるに越したことはないので、ぜひともエントリーして条件を達成しましょう。
(楽天市場で買い物をしない月であれば特にやる必要はないキャンペーンです)

【まとめ:手順】
・キャンペーンにエントリー(エントリーはこちら
・楽天ウェブ検索をインストールまたはWEB版を開く
・1日に5口以上検索を5日間続ける

【まとめ:注意点】
エントリー期間:毎月1日 0:00 ~ 毎月月末 23:59
ポイント付与日:達成月の3ヶ月後の20日頃
達成条件:1日5口5日間以上の検索
ポイント付与上限:200ポイント(2021年10月から150ポイントへ変更)


最大250ptプレゼント

楽天ウェブ検索をまだ一度も利用したことないユーザー限定のキャンペーンです。
毎月実施しているキャンペーンではないですが、結構頻繁に行われています。現段階では2021年9月末までとなっていますが、おそらく10月に入っても「2021年10月1日~31日」となるか1ヶ月おきに実施するのではないかと思います。

まず「メルマガを購読してエントリー」をする必要があります。
(エントリーはこちらからもできます)
メルマガを「購読」となってますが無料なのでご安心ください。定期的にメルマガが届くので鬱陶しいと感じる方は迷惑メール設定をしましょう。
メルマガの下部にある「配信を停止」をしてしまうとエントリーが外れてしまう可能性があるのでおすすめしません。

エントリーが済んだら、楽天ウェブ検索を利用して5口検索すれば100ポイントが獲得できます。
その後、5日間以上5口以上の検索をするとさらに150ポイントがもらえるので、合計で250ポイントが獲得できます。
ここで付与されるポイントは期間限定ポイントなので、利用する際は期限切れにご注意ください。

つまり、前述の「1.ポイント2倍キャンペーン」とやることは同じなので、初めての方は両方にエントリーをすれば同時に達成できちゃいますね。

【まとめ:手順】
・キャンペーンにエントリー(エントリーはこちら
・楽天ウェブ検索をインストールまたはWEB版を開く
・ログイン後1日5口以上検索を5日間続ける

【まとめ:注意点】
エントリー期間:2021年9月1日0:00~9月30日23:59
ポイント付与日:2021年12月15日頃
条件1:ログイン後5口検索→100pt
条件2:5日間以上5口以上の検索→150pt

100万ポイント山分けキャンペーン

エントリーは不要で、検索した口数によって山分けされるポイントの取り分が変わるキャンペーンです。特に何もする必要はなく、ただ検索して口数を貯めているだけで勝手にポイントが割り振られます。1日最大30口まで貯められるので、できるのであれば毎日30口貯めていきましょう。ここで獲得できるポイントは期間限定ポイントではなく通常ポイントです。5営業日以内に進呈されます。

普段使いのブラウザとしても使える?

結論から言うと使えます。ただし「ブラウザにこだわりがない方」に限ると思います。ちょっと調べものをする程度の方であれば全く問題ありません。Google・Yahoo!・bingなど検索エンジンも選択できたりと、ある程度のカスタマイズも可能です。
Androidユーザーの方はヴィジェットで楽天ウェブ検索の検索窓をホーム画面に置いておくと、サクサク検索できて口数を稼ぐこともできますね。

読んでいただきありがとうございました^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました