【子育てママ必見| ウェル活】ウエルシアを上手く使おう!Tポイント | アプリ | クーポン

ポイ活

どうも、まめちかです。
今回はドラッグストア「ウエルシア」についてです。

ドラッグストアは今や薬品関係だけでなく、食品や生活必需品まで低価格で買うことができる、無くてはならないお店ですよね。

みなさんの生活圏にウエルシアはありますか?
私のエリアではドラッグストアは「ウエルシア」「ドラッグストアセキ」「ウェルパーク」「マツモトキヨシ」など色々あります。

昔はマツモトキヨシ1強のイメージでしたが、最近はそのイメージはなくなり、個人的にはウエルシアが最強であると感じています。

今は処方箋の取り扱いもやっているので、病院の帰りに寄って買い物もできたりと本当に便利になりました。

処方箋はネット予約もできるので、子どもがぐずったりせずにスムーズに受け取りができるのも嬉しいサービスです。

そんなウエルシアをもっとお得に使ってほしいので、アプリや仕組みについて書いていきます。

ちなみにウエルシアには「うえたん」という公式キャラクターがいて、これがめちゃめちゃ可愛いんです!
Twitterもやってるのでよかったら見てみてください。

ウエルシアグループ@うえたん公式Twitter

ウェル活とは?

ウエルシアの様々なサービスを駆使して、Tポイントを上手に利用したりすることを言うみたいです。
あ、自分がやってたことってウェル活なんだ。って最近知りました(笑

最近はウェル活が「うざい」「迷惑」など思う人がいるそうです。調べてみたら「度を過ぎた大量買い」「何回も分けてレジに並ぶ」など非常識な行動が目立っているようです。

みなさんは周りの方へ迷惑をかけないようにぜひ実施してみてください^^

ウエルシアのサービス・イベント

魅力的なサービスがウエルシアにはたくさんあります。
これらを駆使してぜひウェル活しましょう^^

毎週月曜日はポイント2倍

ウエルシアでは毎週月曜日はTポイントが2倍貯まるというイベントがあります。
通常は200円の買い物につき1ポイントですが、100円で1ポイントになるんです!

通常:1000円→5ポイント
月曜:1000円→10ポイント
ということになります。
地味に嬉しいですよね。
どうせウエルシアで買い物をするなら、月曜に行くように意識しましょう。

毎月20日はお客様感謝デー

最強のイベントなのがこのお客様感謝デー。
毎月20日は利用できるTポイントが1.5倍になるんです!つまり…
500ポイント→750円分(+250円)
1000ポイント→1500円分(+500円)
5000ポイント→7500円分(+2500円)
10000ポイント→15000円分(+5000円)などなど、
こんなメリットしかないモノを使わないなんて手はありません。

【注意点】
24時間営業の店舗では、月曜日/20日のイベントは当日24時迄となります。
日付が変わってしまうと適用されないのでご注意ください。
また、20日のイベントでのポイント利用は200ポイントからとなります。
100ポイント使って150円分の買い物などは出来ませんのでご注意ください。

毎週土曜日はTマネーチャージで還元

Tマネーとは、Tカードにチャージして利用する電子マネーです。
楽天EdyやSuicaと同じイメージと言ったらわかりやすいですかね^^

そのTマネーを毎週土曜日に3,000円チャージすると30ポイント、5,000円チャージすると75ポイントがもらえます。

Tマネーで支払うと更にTポイントもらえるので、Tポイントをガッツリ貯めようと思っているのであればおすすめの電子マネーです。

利用できる店舗も少しづつ増えてきており、現在は下記の通りです。
ファミリーマートでも使えるので便利ですね。
ウエルシア専用としてでも十分に使える電子マネーなのでぜひ活用してみてください。

毎月25~29日はお得デーを開催

ウエルシア公式アプリ会員のみの特典になりますが、毎月25日・26日・27日・28日・29日の5日間はクーポン利用で1品10%OFFでお買い物ができます。

【注意点】
処方箋、カウンセリング化粧品、地域指定ごみ袋等、一部対象ではない商品もあります。

公式アプリ

無料でインストールできるウエルシア公式アプリです。
この中には嬉しいコンテンツがたくさん詰まっています。
中でも特にオススメな部分をピックアップしてご紹介してきますね。

ウエルシアグループアプリ
ウエルシアグループアプリ
無料
posted withアプリーチ
うえたんの毎日引けるくじ

1日1回だけ引けるTポイントが当たるくじです。1等~6等あります。

1等:500pt
2等:100pt
3等:10pt
4等:5pt
5等:3pt
6等:1pt

ちなみに私は3年程続けていますが、最高で3等です。。。
体感ですが3回に1回は6等が当たる印象なので、無料で手間もかからないので当たるだけ嬉しいですね。

このうえたんくじについて、過去の記事でも触れているので良ければ読んでみてください。(▼画像タップで記事へ移動)

Tポイントくじ
画像タップでサイトへ移動

うえたんくじ以外にもたくさんのくじを無料で引くことができます。
なかには「ハズレなし」のくじもあります!が、当たったら自動でポイントがもらえるわけではないんです。

ゲームをクリアしたり、指定のサービスを購入したりと手間のかかる条件がある場合があります。
『例)5ポイント当選→200円の商品を購入』のようなケースもあるのでその場合は無視して、当選ポイントが大きい場合のみ、条件達成するようにしましょう。

条件は当選画面やくじを引く画面に書いてあるので、
しっかり読むようにしてください。

対象商品購入クーポン

『この商品を購入すると○○ポイント』といったように、指定された商品を購入してTカードを提示すると、普段の買い物以上にポイントがもらえるクーポンです。
たまたま買う予定だった商品のクーポンがあったらラッキーですね。
なかでも『子育てママ応援クーポン』がオススメで、フォローアップミルク、離乳食など赤ちゃん用品のクーポンが数多く配信されています。

我が家もかなりお世話になってます(笑

ここで獲得したTポイントを20日に1.5倍で使う!
これぞウェル活ですね!^^

【注意点】
クーポンには有効期間と制限時間があります。
制限時間は「クーポンを使う」を押してから10分以内にバーコードを通さなければならないので、レジに並んでいる間に準備をして自分の番が来たら使うを押すのがいいですね。
先に「クーポンを使う」を押して、並んでいる間にレジでトラブルが起きて10分超えちゃった…なんてことがないようにしましょう。

キャンペーン
アプリ内の画面

期間限定で様々なキャンペーンが行われています。
例えばいま現在のキャンペーンはPayPayと連動したキャンペーンが実施中です。(下記画像)
PayPayで払うのでTポイントもPayPayポイントも貯まって二重取りですね!

ウエルシアグループアプリ
ウエルシアグループアプリ
無料
posted withアプリーチ

まとめ

money

内容をまとめると、
・毎週月曜日はTポイントが2倍貯まる
・毎月20日はTポイントが1.5倍で利用できる
・アプリでくじやクーポンを利用して貯める
・キャンペーンを絡めて更にお得
・できれば買い物はTマネーを利用する
・Tマネーは土曜に3000円以上チャージする

それほどハードルが高いわけではないので、始めやすいのではないでしょうか。

周りの方に迷惑をかけないで、ぜひみなさんも素敵なウェル活をしてみてください^^

読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました