【2022年最新】家で楽しめるこども用プール決定版

おもちゃ

1日中遊んでいても飽きないくらい子どもは水遊びが大好きですよね!水風船や水鉄砲も好きですが全身浸かれるプールは別格ではないでしょうか。

家庭で人気のビニールプールですが、モノによっては生地が弱くすぐに穴が空いてしまうなどの商品が多いです。

なので今回は丈夫でおすすめのビニールプールを4つご紹介していきます。

また、1人用の座って遊ぶ小さめタイプは今回は除外しています。足を伸ばしてバシャバシャと遊べる中型から大型サイズのみピックアップしています。

ベビープール

サイズ166cm×100cm×深さ25cm
対応人数1人

小さめなプールなのでマンションのベランダでも楽しめるサイです。
深さは25cmなので寝転んだらやっと全身が浸かるくらいです。
使用する水の量や空気量も多くないので、他と比べると準備と片付けに時間がかからず便利なメリットもあります。

マンションのベランダで使いたい
子ども1人で使う予定
という方にはオススメ
です。

ハッピーファミリープール

サイズ200cm×150cm×深さ50cm
対応人数1〜3人

販売開始から2年間で36000人に選ばれた人気のハッピーファミリープール。
大人1人と子ども1人で楽しめる広さで、子どもだけなら3人で楽しめるサイズです。

側面が透明になってるので水中の様子が外から見えるようになっており、安全に配慮されています。

電動ではありませんが、手動の空気入れが同梱されており8〜10分で空気を入れることができます。

ジャンボファミリープール

サイズ2m×1.48m×深さ42cm
対応人数3〜5人

大人も足を伸ばしてスッポリ入れるサイズの大きさ。

電動空気入れ付き(単三電池別売り)なので空気を入れる大変な作業も女性ひとりでもラクラクできます。

リーズナブルな価格なのに口コミの評価も高く、耐久性や使いやすさなどに定評があります。

オーシャンプレイスナッププール

サイズ183cm×深さ38cm
対応人数3〜5人

今まで紹介したものとは違い、丸形なので広げるスペースが必要になります。
その分大きさがあるので、大人数で遊べる広さです。
メリットはなんと言っても空気を入れなくて使えることですね。
海の生き物たちの可愛いイラストで彩られています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました